京都で腰痛を改善したい方は「めいじゅ鍼灸整骨院」へ

腰痛 座り方

デスクワーク・長時間の座り姿勢をおこなうさいに腰には大きな負担がかかっています。

当院に腰痛をご相談される方の多くが座り仕事の方で、職業病といえるほどお悩みをたくさんお聞きします。

今回はそのような方のために正しい座り方について簡単にお伝えをしていきます。

まずは腰痛と座り方の関係について知って頂ければ思います。

 

腰痛と座り方の関係

立っている姿勢と座っている姿勢のどちらが腰への負担が大きいかご存じでしょうか?

基本的には立っているときの姿勢のほうが背骨への負担は少なく、座っているほうが背骨への負担は大きいとされています。

立っている場合には膝や足首・足の裏から地面へと重力(体重)を分散することができますが、座っている場合には骨盤で体重を受け止めている状態ですので分散することができず骨盤・腰の筋肉や関節を徐々に傷めて様々な不調を引き起こします。

よい座り方を理解すると腰と骨盤の負担を減らすことで出来るので、腰の健康寿命を延ばすうえでとても大切な知識だといえます。

 

それでは腰の負担を減らす正しい座り方のポイントをお伝えしていきます

 

正しい座り方のポイント

腰痛 座り方 

①足の裏がしっかり着く 

両足がしっかりと床につくことで体重(重力)を地面に分散します、さらに踏ん張りがきくので安定して腰への負担を減らすことができます。

椅子が高い場合は踏み台をおくような工夫をしていただき、バーカウンターのような高い椅子は避けてください。

 

②骨盤を立てる

骨盤を立てて座ることによって坐骨で座る状態になります。
坐骨で座ることによって骨盤と背骨の筋肉・関節への負担を減らすことが出来ます。
長時間の座り姿勢のさいには最も大切なポイントになります。

 

③クッションを使う

クッションをつかうことで腰への負担を減らすこと出来ます。
ひとつはお尻の下に低反発の薄いものでよいのでクッションを敷いてください。
腰と骨盤の関節への負担を軽減することができます。

ふたつ目は腰と背もたれの間にクッションをはさんでください。
やわらかすぎないものが適しており背骨が前に押されて良い姿勢を維持します

 

腰の負担が1.9倍

腰 座り1.9倍

前かがみで座ることで椎間板への圧力が正しい姿勢と比べて1.9倍ほどになるといわれています。椎間板ヘルニアでお悩みの方も今回の座り方を意識しておこない負担を軽減してください。
また長時間座っている場合には30分に一度は歩行・ストレッチなどをおこない腰・骨盤の状態をリセットしてください。

 

このように正しい座り方を理解して頂き腰痛の予防をおこなってください。
イス以外の座り方で床座り(正座・あぐら)のさいにもお尻の下にクッションを敷いていただき負担を減らすように心がけて下さい。
正しい姿勢で腰の不調を緩和させていきましょう。

 

京都で腰痛を改善したい方は「めいじゅ鍼灸整骨院」へ PAGETOP